茨城県で水回りのリフォーム、水漏れ、つまりのトラブル対応ならトヨシマ水工へご相談下さい。

ブログblog

稼ぎたい水道工事業者が持っておくべき資格

2020.10.20

水道工事を行うにあたっては、やはりしっかりとした事業を行って稼ぎたいものですよね。

そのためには、水道工事を行うために有益となる資格を取得しておく方が望ましいです。

そこで今回は、水道工事業で稼ぎたい人におすすめの資格について、簡単にご紹介をさせて頂きたいと思っております。

 

 

まずは、水道技術管理者です。

水道技術管理者は、私たちが日々安全な水を飲むために必要となる水質検査、給水施設の検査などの業務を行うことができます。

また、給水装置工事主任技術者の資格も重要で、給水管引き込み工事、配管工事、下水道排水設備工事を行います。

資格取得には一定の実務経験が必要となり、資格を取得すると現場監督として働くことができます。

そして、下水道排水設備工事責任技術者の資格があると、国・自治体の指定する下水道工事の指定請負をすることができるようになります。

 

 

茨城のトヨシマ水工株式会社では、法人、個人宅の土木、水道工事業をさせて頂いております。

現在、トヨシマ水工では求人の募集に力を入れております。やる気のある方であれば、経験者未経験者問わず大歓迎です。

また、独立して稼ぎたいという方にもサポートさせて頂きますので是非お問い合わせください。

お問い合わせはこちらから