未経験でもやる気があればウェルカムです
2021.05.20
水工になるには高い技術力が必要
水工とは何か?皆さんご存じですか?水回りの工事をする工事業者のことです。水道配管やキッチン、トイレ、バスなど水回りの工事を行う業者さんのことですね。また、水漏れや下水の配管詰まりなどの対応を行うのも水工の仕事です。
水工になるには、高い技術を身に着ける必要があります。水を扱う仕事ですから、施工後に水漏れしたりすればお客様の生活に影響を及ぼしかねません。屋根上から水漏れしたら大変、下水が漏れるなどあってはならないことなんです。そのため修行をし高い技術を身につけないといけません。
また、お客様とのコミュニケーション能力も必要ですね。お客様の要望を確認し、施工内容を決めた上でお客様にわかりやすく説明するのも水工の大事な仕事です。お客様と会話する力も必要となります。
未経験でもやる気があれば大丈夫
水工になりたくても未経験だから難しいかな?と思ったあなた、そんなことはありません。やる気さえあれば経験を積むことで技術は身についてきます。トヨシマ水工は未経験でもやる気と元気のある方と一緒に仕事をしたい、そう思っています。水工になりたい、そんなやる気に満ち溢れたそこのあなた、トヨシマ水工までお問い合わせください。