茨城県で水回りのリフォーム、水漏れ、つまりのトラブル対応ならトヨシマ水工へご相談下さい。

ブログblog

水回りリフォームの仕事に向いている人の特徴をご紹介!

2023.12.20

茨城県つくばみらい市に拠点を構える「トヨシマ水工 株式会社」では、水回りのお困りごとや水回りのリフォームを承っております。

現在弊社では、業績好調につき、新しく一緒に働く仲間を募集しています。

今回は、水回りリフォームの仕事に向いている人の特徴についてご紹介いたします。

〇組立てが好きな人

水回りのリフォームでは、配管を給水配管から新しい水道メーターにつないだり、蛇口につないだり、排水口から公共汚水ますの配管をつないだりします。モノを組立てる機会が多いため、立体的な視野を持って組立てたりつないだりするのが好きな方に向いていると言えます。

〇小さな変化に気付ける人

水回りの配管は小さなひびが入っていると、その後重大なトラブルにつながる恐れがあります。そのため、小さな違和感を見逃さず、気が付く人は向いていると言えるでしょう。

普段からよくまわりを観察し、小さなことでも疑問に思っていることは早めに相談して解決するようにすると、何か起きた時に気が付きやすくなります。

〇責任感や使命感がある人

水回りは生活に直結する非常に大切な設備です。

自分が行った工事がそのまま誰かの生活を支えることになります。そのため、自分の仕事にしっかりと責任感や使命感を持てる方に向いていると言えるでしょう。

弊社の求人に興味のある方は、ぜひご応募ください!

お問い合わせフォーム